私は今年から永久脱毛を始めました。全8回コースでまだ途中なんですが、確実に毛が減って細くなってきているのを実感しています。そんな中で、ふと興味深い疑問が浮かんだんです。
気になる変化と素朴な疑問
全身脱毛を始めてしばらくしてから、なんだか髪の毛が太くなった気がするんです(完全に個人の感想です!医学的な根拠はないので悪しからず😅)。
そこで疑問に思ったのが…
「毛根がなくなった場所に元々与えられていた栄養って、いったいどこに行くんだろう?」
調査開始!でも…
最初はネットで「脱毛 栄養素 どこに」って検索してみたんですが、出てくる情報のほとんどがAGAの話ばかり。求めている答えにたどり着けません。
そこ生成AIに質問してみることにしました。
質問:
脱毛することで、毛根がなくなりもともとそこに与えられていた栄養素はどうなるんですか?他の体に分配されるんですか?それとも排泄されるんですか?
意外と面白かった解答!
AIからの回答で分かったことをまとめると
そもそも毛髪の栄養必要量は超少量
- 主成分はタンパク質(ケラチン)
- 1本あたりの使用量は本当に微量
余った栄養素の行方
- 血流を通じて体内で再分配
- 使い道
- 残った毛髪の成長
- お肌の新陳代謝
- 体組織の維持・修復
余分な分は自然に排出
- 水溶性のものは尿として
- それ以外は肝臓で代謝後に排出
勝手な推測ですが…
これって、特に毛深い人がやると効果を体感しやすいかも?だって考えてみてください:
- 毛根が多くて大きい → 消費する栄養が多い
- その分が解放される → 体が他の部分に使える!
つまり、脱毛することで理論上は
- 髪の毛が元気に
- お肌がキレイに
- 筋肉がつきやすく…?
…なんて夢が広がりますよね😊
でも実際のところは?
ただ、AIの回答にもあった通り、毛髪が使う栄養素ってホントに微量らしいです。正直、体感できるレベルの変化はほとんどないかも。実際、周りで脱毛している人に聞いても、こんな変化があった!って話は聞いたことないですし。
まとめ
結局のところ、脱毛による栄養の再分配効果は、あったとしてもわずかなものみたい。でも、こういう素朴な疑問から体の仕組みについて考えるのって、なんだか楽しいですよね。
※この記事は個人の経験と調査に基づくものです。医学的な助言ではありませんので、ご注意ください。
コメント