セミリタイアしてから絶対にお金を使いたくないもの

セミリタイア

2019年8月からセミリタイア生活を送っています。今日は、私の「これだけはお金を使いたくないもの」について、その理由と共にお話ししたいと思います。

まずは自己紹介:私のセミリタイア生活

セミリタイアって何?という方のために簡単に説明すると、「必要最低限の収入を得ながら、自分の時間を有意義に使う生活スタイル」のことです。

私の場合:

  • 不動産投資(戸建5戸)とアルバイトで妻のパート収入で世帯収入月60万ほど
  • 家族構成:4人(私、妻、小学生2人)
  • 贅沢はできないけど、一応貯金もできる生活

会社員時代との生活の違い

会社員(営業職)時代と比べて、お金の使い方をかなり見直しました。

特に大きく変えたのが「外食」。

  • 以前:営業で昼も外食、終電近くの帰宅で夜も外食、頻繁な飲み会…
  • 今:ほとんど外食しない(2020年のコロナ禍でこの習慣が更に定着)

賢いお金の使い方

現在実践している節約術の一つが「楽天経済圏」(いわゆるポイ活)です。

  • 日用品は楽天でまとめ買い
  • 電気、ガス、スマホも楽天に統一
  • 結果:ザクザクたまるポイントが現金感覚で使える!

私の金銭感覚として、お金は「浪費」ではなく「投資」に使うようにしています。

浪費とは:

  • 最終的に自分のためにならない出費
  • 後悔する支出
  • 成長に繋がらない、積み上がらないもの

投資とは:

  • 不動産や株式などの資産形成
  • 自己投資(新しい知識、経験)
  • 行ったことのない場所への旅行など

絶対に使いたくないお金:最大料金のない駐車場問題

ここからが本題。私が「絶対に使いたくない」と思うのが、最大料金設定のない駐車場です。特に都内や駅近くの駐車場料金には悩まされます。

なぜそんなに嫌なのか:

何も残らない

  • ただ車を停めただけで大金が…
  • 同じ金額で他にもっと価値のあることができる

お金の機会損失が気になる

  • 3時間で1200円 → おいしいランチが食べられる!
  • 時給1200円の仕事1時間分…

トラウマ体験

  • 横浜観光で半日6000円超の駐車料金を払った経験→これが一番の理由です。6000円あれば「あれもできた、これもできた」とうじうじ考えました。
  • 「もう3時間経過…1500円…」と常に気になって観光に集中できない

電車で行けばいいとも思うのですが、家族4人だと車の方が安くなる場合もあります。難しいところです。

私なりの対策

できるだけ駐車料金を抑えるために:

  • 目的地より少し離れた安い駐車場を探す
  • 5分、10分の徒歩は全然OK!

例えば…
レストランで「10分歩いたらデザート無料もしくは500円引き」というキャンペーンがあったら、皆さん歩きませんか?
私は絶対歩きます(笑)

ケチ?それとも賢い選択?

「ケチくさい」と思われるかもしれませんが、お金に関しては使い所をしっかり決めないと…

  • いくら稼いでも使ってしまう
  • 結局貯まらない

という結果になりかねません。

「ケチ」と言われるのは嫌ですが、こういう意識を持つことがセミリタイアを支える大事な要素だと思ってます!本心は駐車料金を気にせず、楽しめるくらいのお金の余裕が欲しいとは思っています!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
ランキング参加中です。ポチっと応援お願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました